『恋は闇』第10話の感想
志尊淳さんの狂気と哀しさのバランスが凄まじかった
浩暉を演じる志尊淳さん、表情も声のトーンもすごすぎて本当にゾクッとした。配信で見せる狂気に満ちた目とか、笑ってるのに涙ぐんでるような切なさもあって、ただ怖いだけじゃない複雑な感情が伝わってきたの。正直、見てて呼吸止まるかと思った。
岸井ゆきのさんのまっすぐな感情表現に涙
万琴役の岸井ゆきのさん、ずっと感情を抑えてるように見えて、でも浩暉と対峙した瞬間に全部あふれ出す感じがリアルすぎて、胸がギュッとなった。怯えてるのに逃げない、揺れる目がすっごく印象に残ってる。演技ってこと忘れそうになるくらいだった。
白洲迅さんの冷静さににじむ焦りがリアル
正聖を演じた白洲迅さん、事件を追う刑事としての冷静な雰囲気の中に、内に抱えてる焦りや不安が時折こぼれるのがすごく人間らしくてよかった。ちょっとした目線の動きや言葉の間に、それがにじんでて、ぐっとくるものがあったんだよね。
田中哲司さんの存在感が圧倒的だった
野田役の田中哲司さん、派手なセリフは少ないのに、いるだけで場の空気がピンとする感じ。あの渋さと重厚感、ほんとすごかった。行動一つ一つに重みがあるから、見てるこっちも「この人は何か分かってる」って思わされちゃうんだよね。
森田望智さんの静かな覚悟が伝わった
向葵を演じた森田望智さん、セリフ少なめなのに、表情だけで「この人、覚悟してるな」って伝わってくるのがすごかった。無言のシーンでの目の演技が特に印象的で、芯の強さが滲み出てた。静かだけど強い、そんなキャラを完璧に演じきってたと思う。
『恋は闇』第1話の感想
『恋は闇』第2話の感想
『恋は闇』第3話の感想
『恋は闇』第4話の感想
『恋は闇』第5話の感想
『恋は闇』第6話の感想
『恋は闇』第7話の感想
『恋は闇』第8話の感想
『恋は闇』第9話の感想