『恋は闇』第9話の感想
岸井ゆきのさんの万琴に心を奪われた
岸井ゆきのさんの演技、すごすぎた…。衝撃の瞬間を目の前にした万琴の混乱と恐怖、それでも記者としてカメラを向ける強さ、その全部がリアルで見てるだけで息が詰まりそうだった。生放送で感情が爆発するところも本当に切実で、痛いほど気持ちが伝わってきた。
志尊淳さんの浩暉が怖いのに目が離せない
志尊淳さん、やっぱりすごい。浩暉の不気味な静けさと、狂気の瞬間のギャップがものすごくて、本当に怖いのにどこか悲しさも感じちゃった。目の演技だけであんなに多くの感情を語れるってほんとにすごいよ…。逃げる姿にも、どこか人間味がにじんでて目が離せなかった。
田中哲司さんの野田が現場の現実を突きつける
田中哲司さんの野田、ちょっと怖い上司かと思ったけど、あの冷静さと判断力が妙にリアルで、逆にドラマの緊張感を引き立ててたよ。万琴に生放送を命じるシーン、ただの意地悪じゃなくて、プロとしての厳しさが伝わってきて、なんだかんだで頼れる存在って感じだった。
西田尚美さんの沙樹にじんときた
西田尚美さん演じる沙樹の優しさ、本当に沁みたなあ。万琴を守ろうとする母性的な愛情があふれてて、言葉の一つひとつに重みがあったよ。そっと背中を押すような言い方とか、目線とか、すごく丁寧でやさしい演技だった。ああいう人が職場にいたら救われるよね。
山本未來さんの尾高の決断がかっこよすぎた
山本未來さんの尾高、ほんとにカッコよかった!ネットに手記を載せる判断とか、マスコミの人間としてギリギリの選択をする姿がめちゃくちゃ迫力あって痺れた。感情的にならずに淡々としてるのに、その奥にある強い信念がすごく伝わってきて、しびれる演技だった。
https://amzn.to/4k6wm8X
『恋は闇』第1話の感想
『恋は闇』第2話の感想
『恋は闇』第3話の感想
『恋は闇』第4話の感想
『恋は闇』第5話の感想
『恋は闇』第6話の感想
『恋は闇』第7話の感想
『恋は闇』第8話の感想