『恋は闇』第7話の感想

『恋は闇』第7話の感想

岸井ゆきのさんの揺れる表情に心が痛む

万琴を演じる岸井ゆきのさんの演技、本当に繊細で見入っちゃった。浩暉を信じたい気持ちと、疑わなきゃいけない現実との間で揺れる表情がすごくリアルで、見てるこっちまで胸がギュッとなった。あの葛藤がちゃんと伝わってきたのがすごいよね。

志尊淳さんの無表情が逆に怖すぎる

浩暉役の志尊淳さん、何を考えてるかわからない無表情がとにかく怖くて魅力的だった。怒りも悲しみも表に出さないけど、内に秘めてるものがじわじわ伝わってきて、不穏さがすごい。あの静けさが逆に心に残るんだよね。

猫背椿さんの存在感が深かった

大和田刑事を演じる猫背椿さん、今回であまりにも衝撃的な登場だったけど、登場シーンの少なさを感じさせないくらい強い存在感があった。亡くなったあとでもその影響が大きくて、演技の深みが全体の空気を変えてる感じがしたなあ。

森田望智さんの冷静な語り口が印象的

向葵役の森田望智さん、すごく落ち着いたトーンで話してるのに、内側の動揺がちゃんと見えるのが印象的だった。冷静に万琴に話すシーンとかも、ちょっとした声の震えとかで気持ちの揺れが伝わってきて、細かい演技が本当に上手だった。

齋藤飛鳥さんのミステリアスさが増してる

みくるを演じる齋藤飛鳥さん、今回も全然感情を出さないミステリアスさが際立ってた。ニュースを無表情で見つめる姿とか、ただそこにいるだけで不安にさせられる存在感がすごかった。セリフが少なくても圧倒的な雰囲気があるんだよね。

https://amzn.to/4k6wm8X

『恋は闇』第1話の感想
『恋は闇』第2話の感想
『恋は闇』第3話の感想
『恋は闇』第4話の感想
『恋は闇』第5話の感想
『恋は闇』第6話の感想