胸キュンと切なさ爆発!「トウキョウホリデイ」第9話、イベントで再会したアティットと桜子のすれ違いに涙…(ネタバレがあります)

タイ出身の俳優ガルフ・カナーウットさんと瀧本美織さんがW主演してるドラマ「トウキョウホリデイ」の第9話が5月29日に放送されたんだけど、今回はアティットの大きなイベントに桜子が参加して、2人の距離感が切なくて胸キュンだったよ。異国の地での恋と夢の間で揺れるふたりの関係がどんどん深まってて見逃せない感じ。

Amazon.co.jp: キネマ旬報NEXT vol.62 (表紙巻頭特集:ガルフ・カナーウット)No.1961 eBook : キネマ旬報社: Kindleストア
Amazon.co.jp: キネマ旬報NEXT vol.62 (表紙巻頭特集:ガルフ・カナーウット)No.1961 eBook : キネマ旬報社: Kindleストア
キネマ旬報NEXT(ネクスト) Vol.62 2025年 4月号 [雑誌]
キネマ旬報 社 | 2025年04月01日発売

アティットのイベントでの桜子のドキドキ

国民的大スターのアティットのイベントに桜子が行ったんだけど、ファンに囲まれてアティットの人気ぶりとカッコよさにすごく圧倒されちゃったみたい。サインをもらうときにマネージャーが止めようとしたけど、アティットが「大丈夫」って言ってくれて、桜子は何も言えなくなっちゃった。持ってきた団子はスタッフに止められたけど、最後に「応援してる」って伝えられて、2人の心が少し繋がった感じがしたんだ。

みなみちゃんの明るさが桜子を支える

桜子が幼なじみのみなみちゃんに、アティットとタイでまた会う約束をしたことを話したら、「そんな約束社交辞令じゃないよね? イベントで確認しちゃいなよ!」って元気づけられてたよ。イベントのあと落ち込んでた桜子に、「ペンライ(アティットのあだ名)、仕事中だし」って励ますみなみちゃんの優しさにほっこり。団子を一緒に食べて、友達の大切さを改めて感じたよね。

住む世界が違うって感じちゃう二人

イベントを通して桜子は「やっぱり住む世界が違うのかな」って切なく思うんだけど、アティットは俳優の夢の世界に戻って、スターらしく振る舞ってる。そんなふたりの気持ちが心の中で交錯してて、見てるこっちも胸が締め付けられる感じ。これからの展開、ほんとに気になるよね。

『トウキョウホリデイ』第1話の感想
『トウキョウホリデイ』第2話の感想
『トウキョウホリデイ』第3話の感想
『トウキョウホリデイ』第4話の感想
『トウキョウホリデイ』第5話の感想
『トウキョウホリデイ』第6話の感想
『トウキョウホリデイ』第7話の感想
『トウキョウホリデイ』第8話の感想
『トウキョウホリデイ』第9話の感想

まとめ

「トウキョウホリデイ」第9話は、アティットのイベントと桜子の複雑な気持ちが描かれてて、ふたりの関係に新しい緊張感が生まれてた。みなみちゃんの明るさも癒しになりつつ、異国での切ない恋の話がどんどん深まってて、これからのふたりの行方から絶対目が離せないよ。