『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第23回の感想
横浜流星くんの気迫に圧倒された!
蔦重が満身創痍で階段を上がっていくシーン、横浜流星くんの目の奥の強い光が忘れられない。あの必死さとか、意地とか、全部が表情に出てて、見てるこっちも胸がギュッとなったんだ。涙と血にまみれてても、顔に宿る覚悟がすごかった。
福原遥ちゃんの不気味な笑顔が本当に怖かった
誰袖が涙から笑顔に変わるところ、福原遥ちゃんの演技がゾクッとしたよ。あんなに可愛いのに、あの瞬間だけは本当に小悪魔で、怖いって思っちゃった。涙も演技に見えてくるし、表情の変化が見事だったなあ。
染谷将太くんの優しさにほっこり
歌麿の「俺だけは隣にいっからさ」って言葉、染谷将太くんの声のトーンが優しすぎて、すごく沁みたの。あの柔らかい微笑みも最高で、蔦重をそっと支える雰囲気がちゃんと出てて、見てて安心したんだよね。
高橋克実さんの迫力すごすぎた!
駿河屋が蔦重を階段から突き落とすシーン、高橋克実さんの怒鳴り声とか目の鋭さに震えた。怖いのに、そこにちゃんと親心みたいな複雑さがにじんでて、さすがベテランの演技だなって思わされたんだよね。
宮沢氷魚くんの冷たさが印象的だった
意知の表情、宮沢氷魚くんの目の冷たさがすごくて、見てるとぞわっとした。誰袖を見つめる視線に迷いとか情とか全然なくて、ただ冷たくて怖くなるくらい。静かなのに存在感があって印象に残ったなあ。


『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第1回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第2回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第3回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第4回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第5回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第6回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第7回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第8回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第9回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第10回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第11回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第12回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第13回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第14回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第15回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第16回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第17回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第18回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第19回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第20回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第21回の感想
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第22回の感想