「あおぞらビール」第4週 (16)の感想(ネタバレなし)

「あおぞらビール」第4週 (16)の感想

南出凌嘉さんの全力な張り合いが最高だった

松宮を演じる南出凌嘉さん、皐月の連絡先をかけた勝負っていうちょっと子どもっぽい設定を、本気のテンションで演じてくれててめっちゃ面白かった。真剣すぎてちょっと空回りしちゃう感じが、愛らしくて見てて飽きなかった!

窪塚愛流さんの自然体な演技に惹かれた

森川役の窪塚愛流さん、挑発されても余裕のある感じがすごく自然だった。派手さじゃなくて落ち着いた空気をまとってて、静かな闘志がじわじわ伝わる演技がかっこよかったし、芯の強さがちゃんと出てたのがよかったなあ。

豊嶋花さんの“審判役”が可愛すぎた

皐月の反応を演じる豊嶋花さん、両者の料理に素直にリアクションしててめっちゃ可愛かった。あの無邪気さと、ちょっと困っちゃう顔のバランスが絶妙で、ほんとにその場を楽しんでる感じが伝わって、空気が一気に明るくなってた。

藤岡真威人さんの実況ぶりが新鮮だった

マルコ役の藤岡真威人さんが実況に徹する姿、ちょっとクセがあってテンポ感もよくて、場の盛り上げ方がすごく上手だった。大げさすぎず、でもしっかりドラマを楽しく見せてくれる演技で、ちょっとしたコミカルさもあって楽しかった!

料理シーンの臨場感に引き込まれた

料理対決の場面での俳優陣の動き、めちゃくちゃ本格的に見えたのは演技力のおかげかも。特に窪塚愛流さんの手際の良さと、真剣な眼差しがすごくリアルで、見てるだけで美味しそうって思っちゃう説得力があったよ。

原作本『あおぞらビール〈新装版〉』を楽天ブックスで
原作本『あおぞらビール〈新装版〉』をAmazonで

原作本『ゆうぞらビール〈新装版〉』を楽天ブックスで
原作本『ゆうぞらビール〈新装版〉』をAmazonで

レコチョクで主題歌、上野大樹「あおぞら」を聴いてみる

「あおぞらビール」 第1週 (1)の感想
「あおぞらビール」 第1週 (2)の感想
「あおぞらビール」 第1週 (3)の感想
「あおぞらビール」 第1週 (4)の感想
「あおぞらビール」 第2週 (5)の感想
「あおぞらビール」 第2週 (6)の感想
「あおぞらビール」 第2週 (7)の感想
「あおぞらビール」 第2週 (8)の感想
「あおぞらビール」 第3週 (9)の感想
「あおぞらビール」 第3週 (10)の感想
「あおぞらビール」 第3週 (11)の感想
「あおぞらビール」 第3週 (12)の感想
「あおぞらビール」 第4週 (13)の感想
「あおぞらビール」 第4週 (14)の感想
「あおぞらビール」 第4週 (15)の感想