父と娘、それぞれの決意
小川愛実(木村文乃さん)が家を出ようとする場面は、父・誠治(酒向芳さん)の必死な引き止めと重なって、胸が締めつけられるようだった。たった一言「今日は、部屋を探しに行くだけ」なのに、その言葉の裏にある決意と不安がじんわり伝わってきて…。この親子のすれ違いに、自分の心までざわついた。
店の前で崩れ落ちた感情
ホストクラブ「THE JOKER」での事件。人だかりの中で愛実が走り込むシーンは、見ているこちらも息を止めてしまうような緊張感だった。つばさ(荒井啓志さん)が狙われ、誰かが刺されたと聞かされて動揺する愛実。そして「チワワ先生」と声をかけられて振り向いた瞬間に崩れ落ちる彼女…。あの衝撃の場面は、映像ごと心に焼き付いている。
介抱の夜に見えた優しさと嘘
高熱で倒れた愛実を介抱する百々子(田中みな実さん)と、看病を引き継ぐカヲル(ラウールさん)。そのやり取りは優しさに満ちていたけど、同時に胸の奥がきゅっと痛くなる。怪我の理由を問われても「飲みすぎて転んだ」とごまかすカヲルの笑顔の裏に隠されたものを思うと、見ているだけで切なくなるんだよね。翌朝の食事と手紙の演出も、静かに心に刺さった。
それぞれの立場で揺れる思惑
愛実のために会社を休み続ける誠治の必死さや、川原洋二(中島歩さん)への強い言葉には、父親としての複雑な想いが滲んでいた。さらに「THE JOKER」が再開した矢先に、川原が店先に姿を現すシーンはただならぬ空気で、思わず息をのむ展開だった。そして社長・松浦小治郎(沢村一樹さん)の決断が、どんな未来を切り拓いていくのか…。一つひとつの場面に含まれる重さが、ずっと心に残っている。
主題歌、レイニ『Spiral feat. Yura』 をレコチョクで聴いてみる
「愛の、がっこう。」第1話の感想
「愛の、がっこう。」第2話の感想
「愛の、がっこう。」第3話の感想
「愛の、がっこう。」第4話の感想
「愛の、がっこう。」第5話の感想
「愛の、がっこう。」第6話の感想
「愛の、がっこう。」第7話の感想
「愛の、がっこう。」の関連グッズを楽天ブックスでチェック
「愛の、がっこう。」の関連グッズをAmazonでチェック
コメント