「最後の鑑定人」第1話の感想(ネタバレなし)

「最後の鑑定人」第1話の感想

藤木直人さんのミステリアスな雰囲気が最高!

土門を演じる藤木直人さん、めちゃくちゃカッコよかった〜!静かでちょっと冷たい感じなのに、内に秘めた情熱が伝わってくるの。本当に“最後の鑑定人”って呼ばれる説得力があるし、何を考えてるのか分からない演技が絶妙すぎた。

白石麻衣さんの表情の変化が本当にすごかった!

高倉役の白石麻衣さん、かわいいだけじゃなくて表情で細かい心の動きが伝わってくるのがすごかったよ。人を観察してるときの真剣な目つきと、ふと見せるやわらかい笑顔のギャップにすごく惹かれちゃった。

中沢元紀さんのフレッシュさが眩しかった!

都丸を演じてた中沢元紀さん、真面目でちょっと不器用な若手刑事の雰囲気がぴったりだった。最初は土門に圧倒されてる感じだったけど、それでも真剣に仕事に向き合ってる姿がすごくリアルで、すごく応援したくなった。

阿部亮平さんの落ち着いた演技に安心感!

三浦役の阿部亮平さん、あの落ち着いた語り口がすごく心地よかったし、全体の空気を引き締めてくれる存在って感じだった。後輩への言葉の重みとか説得力があって、自然な演技でベテラン感がしっかり出てたのもさすが!

土門と都丸のやりとりが絶妙で見応えあった!

藤木直人さんと中沢元紀さんの掛け合いが本当に良かった。ちょっとギクシャクしてるんだけど、土門の偏屈さと都丸の戸惑いがどっちもリアルで、それぞれのキャラがすごく立ってた。空気感の作り方がうまくて、ずっと見ていたくなったよ。

ドラマ原作本を楽天ブックスで
ドラマ原作本をAmazonで予約