最終回を迎えた「あなたを奪ったその日から」。母と娘の再出発に感動した一方で、視聴者の心をざわつかせたのが阿部亮平くん演じる玖村の結末。彼だけが報われなかった…そんな声がネットにあふれてるのも納得。いろんな人が前を向く中、玖村だけが過去に縛られ続ける姿に、見てるこっちがつらくなったよね。静かだけどめちゃくちゃ強烈な余韻を残してくれた、心えぐられるラストだった。
母と娘、そして父も…家族の再構築が描かれた感動の最終回
ついに再会を果たした紘海と美海。姨捨駅でのシーンは涙なしでは見られなかった…!紘海が自首しようとしていたけど、旭の「親として責任を果たして」という言葉が本当に重かった。最終的に紘海と美海は再び一緒に暮らし始めて、キッチンで笑い合うラストが最高すぎた。さらにカレンダーには“お父さんと会う日”って書いてあって、美海と旭の関係もちゃんと築かれてるのがわかって、めっちゃ安心した〜!
玖村の正義と復讐、その切なすぎる結末
一方で、SNSで真実を暴露した玖村。彼の中では“これで正義が通る”と思ってたはず。でも、罪を公にされた梨々子は、罵倒も恨みも受けず、淡々と前に進んでいくんだよね。その姿を見て泣き崩れる玖村…もう、見てて心がしんどかった。誰よりも誠実で、誰よりも傷ついてた彼が、最後まで報われなかったっていうのが本当に悲しい。でもそれがこのドラマのリアルさでもあったよね…。
視聴者の心をえぐった“唯一救われなかった人”
ネットでも「玖村くんだけ救われないのつらすぎ」「彼の苦しみだけが置いてけぼり」「誰かに赦されることもなく、ただ苦しむだけって残酷…」っていう声がすごく多かった。復讐は何も変えない、ってメッセージにも思えたけど、玖村にだけそんなに過酷な現実が降りかかるの、正直しんどいよね。でもそれが、物語に深みを与えてくれたのも事実。ラストまでリアルで、胸が苦しくなるほどの余韻だった。
阿部亮平の繊細な演技が心をわしづかみに
玖村を演じた阿部亮平くん、今回のドラマでかなり株上がったんじゃない?って思うくらい、表情や声のトーン、涙のタイミングが本当にリアルだった。冷静に見えるけど、心の中はグチャグチャで、でもそれを必死に押し殺してる…っていう繊細な演技がめっちゃ伝わってきた。あのラストの「恨んでくれよ…」って叫びは、聞いてるこっちまで泣きそうになった。もう、次の出演作も気になっちゃう!
まとめ
「あなたを奪ったその日から」は、親子の絆と赦し、そして復讐の虚しさまで描いた重厚なドラマだったけど、最後の玖村の結末には本当に考えさせられたよね。報われなかったその姿に、思わず胸がギュッと締め付けられた人も多いはず。でも、そのリアルさがこの作品の良さでもあったし、阿部亮平くんの演技力に改めて感動した!心がしんどいけど、絶対に忘れられないラストだった…。