『ジョフウ 〜女性に××××って必要ですか?』第9話の感想
山崎紘菜さんの心の揺れがリアルすぎた
アカリ役の山崎紘菜さん、自分のせいかもって思い悩む姿が本当に切なくて、見てて胸がぎゅっとなった。言葉よりも目の動きや表情で感情が伝わってきて、感受性の高さがすごいなって改めて思った。
橋本淳さんの包容力ある演技にほっとした
ゴコウを演じる橋本淳さん、相手の悩みに真摯に向き合う姿がとっても自然で、安心感があったな。声のトーンも柔らかくて、見てるこっちまで心がゆるむような空気感が本当に魅力的だった。
別府由来さんの“壊れそうな繊細さ”が印象的
リオの不安定さを演じる別府由来さん、ちょっとした仕草や声のかすれ方がリアルすぎて、リオの苦しさがひしひしと伝わってきた。夜中に連絡しちゃう感じも、人間味があってすごく共感できた。
山崎紘菜さんの素直な驚きの表情が可愛すぎた
彼氏からの思わぬ提案を受けた時のアカリの表情、山崎紘菜さんのリアクションがナチュラルでほんとにキュンとした。驚き→戸惑い→受け止めようとする流れがちゃんと表情に出ていて感情がついていけた。
全体を支えるチーム感にじむ演技が心地よかった
セラピストたちのやり取りも自然で、特に橋本淳さんと山崎紘菜さんの会話のテンポが絶妙だった。まるで本当に同じ空間で働いているみたいで、空気感のリアルさがドラマにぐっと引き込んでくれた。


『ジョフウ 〜女性に××××って必要ですか?』第1話の感想
『ジョフウ 〜女性に××××って必要ですか?』第3話の感想
『ジョフウ 〜女性に××××って必要ですか?』第4話の感想
『ジョフウ 〜女性に××××って必要ですか?』第5話の感想
『ジョフウ 〜女性に××××って必要ですか?』第6話の感想
『ジョフウ 〜女性に××××って必要ですか?』第7話の感想
『ジョフウ 〜女性に××××って必要ですか?』第8話の感想
コメント