「いつか、無重力の宙で」第17回の感想|夜空が導く再結合の瞬間【ネタバレなし】

本ページはプロモーションが含まれています

すれ違いと月光の出会い

人工衛星の開発方針で飛鳥(木竜麻生)たち4人が対立して、仲直りできないまま飛鳥がひとり高台へ向かうその行動に、「逃げたい気持ち」と「向き合いたい気持ち」が同居してるんだな、って思った。
そこへストロベリームーンを見に来ていたひかり(森田望智)との再会。偶然じゃないような必然感が強くて、膝の力が抜けるような切なさがあった。

しかも、飛鳥が高校時代に流星群を見に行ったときに、同じ場所でひかりと出会っていたことを思い出す場面。過去と現在が綾なすように交差して、胸の奥がざわついた。

言葉よりも沈黙が語ること

再び周(片山友希)・晴子(伊藤万理華)も交えて4人で話す場面。
言葉を重ねようとするけど、溝も揺れも見える。
あの沈黙の時間が、むしろ言葉以上に重くて。
目線、間、呼吸――そういうものが、互いの距離を引き寄せたり、突き放したりしていた。

それだけじゃなくて、月光と風と空気がシーンを包む演出が、人物たちの心の揺らぎを際立たせてた。
「もう一度話し合おう」っていうひと言が、なんて重くて尊いんだろうと思った。

予兆を孕んだ終わり方の余韻

rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”1ee5aaf1.56ac964b.1ee5aaf2.f1ef377d”;rakuten_items=”ctsmatch”;rakuten_genreId=”0″;rakuten_size=”300×160″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”on”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”;rakuten_ts=”1757798022546″;

楽天市場、24時間限定タイムセール | 毎朝10時更新!日替わりで毎日お得!
Amazonタイムセール人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

主題歌、吉澤嘉代子「うさぎのひかり」をレコチョクで聴いてみる

「いつか、無重力の宙で」第1回の感想
「いつか、無重力の宙で」第2回の感想
「いつか、無重力の宙で」第3回の感想
「いつか、無重力の宙で」第4回の感想
「いつか、無重力の宙で」第5回の感想
「いつか、無重力の宙で」第6回の感想
「いつか、無重力の宙で」第7回の感想
「いつか、無重力の宙で」第8回の感想
「いつか、無重力の宙で」第9回の感想
「いつか、無重力の宙で」第10回の感想
「いつか、無重力の宙で」第11回の感想
「いつか、無重力の宙で」第12回の感想
「いつか、無重力の宙で」第13回の感想
「いつか、無重力の宙で」第14回の感想
「いつか、無重力の宙で」第15回の感想
「いつか、無重力の宙で」第16回の感想

コメント