『なんで私が神説教』第5話の感想


広瀬アリスちゃんの静、ちょっとした表情が天才すぎる
広瀬アリスちゃん演じる静が、居酒屋で浦見と話してる時の微妙な表情の変化、ほんとすごかった。言葉では何も言ってないのに、「ちょっと呆れてるけど放っておけない」って気持ちがめっちゃ伝わってきたの。アリスちゃんの演技って、感情の機微が細かくて自然だからつい引き込まれちゃう。
渡辺翔太くんの浦見、疑われてキレ気味なのリアルすぎ
ビラ貼った犯人扱いされた時の浦見の「は?何で俺が?」って態度、めちゃくちゃリアルだった!ショックっていうより「マジで失礼なんだけど」って感じの怒りが、言い方とか目つきにちゃんと出てて、渡辺翔太くんの演技力光ってたな〜。普段ちょっとゆるい浦見がピリついた瞬間、ドキッとした。
岡崎紗絵ちゃんの聖羅、フラれた後のテンションがガチすぎた
聖羅が彼氏にフラれた後のショックの受け方が、なんかもう…リアルすぎて笑っちゃった(ごめん)。朝から魂抜けてる感じとか、授業中に集中できてない姿とか、岡崎紗絵ちゃんの演技がめっちゃ細かくて説得力あった。あの抜け殻感、経験者が演じてるとしか思えないレベル。
伊藤淳史さんの森口、圧のかけ方がさすがだった
森口って正直ちょっと怖いキャラだけど、伊藤淳史さんが演じると「こういう先生、絶対いるわ…」って感じのリアルさがあるの。疑いの目を向ける時の静かな圧力とか、絶妙にイヤ〜な空気を作る演技がほんと上手い。怖いけど見入っちゃうの、ずるいよね。
静がちょっとだけ教師っぽくなっててキュンとした
彩華に「先生のおかげだよ」って言われて、ちょっと照れながら嬉しそうにしてる静、めちゃくちゃ可愛かった〜!それまでは「どうでもいい」って感じだったのに、あのシーンでふと心が動いた瞬間が伝わってきて、広瀬アリスちゃんの演技、ほんとナチュラルで好き。
『なんで私が神説教』第1話の感想
『なんで私が神説教』第2話の感想
『なんで私が神説教』第3話の感想
『なんで私が神説教』第4話の感想


コメント