“このアイドル、絶対裏がある…” と感じさせる冒頭から釘付けになる展開!
放送情報&キャストのおさらい
2025年10月2日(木)23:59~、読売テレビ・日本テレビ系でスタートした木曜ドラマ『推しの殺人』。
トリプル主演は田辺桃子(高宮ルイ役)、横田真悠(早川テルマ役)、林芽亜里(沢北イズミ役)。
さらに増田貴久が心優しき弁護士・矢崎恭介役で出演。
城田優がユニコーン企業社長・河都潤也役で参戦。
原作は遠藤かたるの同名ミステリー小説。
第22回「このミステリーがすごい!」文庫グランプリ受賞作でもある。
アイドル × 殺人 × 隠蔽 の要素が入り混じった、緊張感あふれる物語で期待しかない!
第1話あらすじ:運命の始まり
地下アイドルグループ「ベイビー★スターライト」(通称ベビスタ)は大阪で活動中。
人気は低く、事務所もギリギリ、厳しい世界であえいでいた。
リーダー格のルイは感情をあまり表に出さず、流されるように生きているようなタイプ。
テルマは激情型で、不満も噛みつきがち。
イズミは美貌ゆえにセンターに抜擢されたが、才能や過去に闇を抱えている。
ある夜、イズミからルイに連絡が入る。
事務所兼自宅で倒れている社長・羽浦の姿を発見する。
すでに意識はなく、動かぬ姿だった。
状況を把握する間もなく、テルマも合流する。
3人は相談して「このまま放置できない」「証拠を残したくない」と判断する。
なんと遺体の隠蔽に動き始めてしまう。
遺体をベースケースに入れ、レンタカーで運びたいが、マンションはカメラ&防犯管理が厳しい。
エレベーターも使えず、映像記録などのリスクも高く、焦る3人。
カメラの録画方式、住人の足音、搬出時の「誰かに見られるかも」という恐怖。
次々とピンチが襲う。
最終的には山中に穴を掘り、遺体を埋める。
夜通し車中泊で様子を見守る……というところでドラマ版第1話は幕を閉じる。
またはクライマックス直前で視聴者の想像をかきたてつつ次回へつなぐ流れになっていた。
第1話ではまだ誰が本当の“主犯”かは明かされない。
さらに“未解決連続殺人事件”との繋がりもちらつかせつつ、グループ3人の関係性と秘密・焦りが丁寧に描かれていた。
感想:共犯になるアイドルたちに震える
第1話、正直めちゃくちゃ怖かったし切なかった…!
アイドルってキラキラした世界って思いがちだけど、その裏側を覗かされたような衝撃がじわじわくる。
特に遺体隠蔽のため搬出を試みるシーン。
カメラや住人の足音が近づいてくる描写なんてもう心臓バクバク。
「このままバレる…?」っていう焦り感がこちらにもリアルに伝わってきた。
でもただ怖いだけじゃなくて、ルイ・テルマ・イズミそれぞれの感情の揺らぎが見えてくるのがいい。
友達と衝突したり、後悔したり、罪を共有してしまうことで結びつきが変わっていく感じ。
怖さと切なさのバランスが絶妙だった。
イズミ、最初は弱さを見せて「助けて…」と叫ぶ姿が印象的だった。
だけど、その奥底には“隠したい過去”や“アイドルでありたい気持ち”が透けて見える。
ただの加害者ではない人間像がちらついた。
ドラマ版の演出も秀逸。
暗がりやカメラ映像、時間の経過を映す演出で「時間が迫ってる感じ」を視覚的に出してくる。
緊張感を視聴者に押しつけてくる感じが上手かった。
まだ出番は浅いけど、増田貴久演じる弁護士・矢崎恭介。
そして城田優演じる企業社長・河都潤也の存在。
“外部からの介入”を予感させて、これから話がどう動くかワクワクする。
第1話だけで「この先どうなっちゃうの!?」って胸がざわざわする。
翌週が早く来てほしくなる内容だった。
気になるポイント & 予想メモ
– イズミは本当に最初から“殺人”を意図していたのか?
– テルマはセンターを奪われたことへの鬱屈や嫉妬が深く関わってきそう。
– カメラ映像や録画方式――映像証拠の扱いが鍵になりそう。
– “未解決連続殺人事件”と今回の社長殺害との関連は?
– 弁護士・矢崎や社長・河都潤也の登場で、アイドル側の隠蔽事情を揺さぶる外圧が来そう。
– 3人の友情の変化。
仲が良いわけじゃなかった3人が“共犯”を通じてどう変わるか。
結びに:見逃せない幕開け!
第1話は“罪と隠蔽”をテーマに、アイドルゆえの脆さと人間らしい弱さを丁寧に見せてきたスタートだった。
ただ殺人をミステリー的に描くだけじゃなく、「推し」という言葉を絡めた心の重みとかアイドルとファンとの距離感も揺さぶりそう。
これからどんな展開になるか楽しみでしかない。
楽天市場、24時間限定タイムセール | 毎朝10時更新!日替わりで毎日お得!
Amazonタイムセール人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
人気女性誌 最新号の表紙が知りたければ「楽天ブックス」のこのページが便利だよ
人気 音楽・芸能誌 最新号の表紙が知りたければ「楽天ブックス」のこのページが便利だよ
Amazonの音楽・映画・テレビ・芸能の雑誌の売れ筋ランキングで表紙が誰か調べよう
Amazonの女性ファッション・ライフスタイルの雑誌の売れ筋ランキングで表紙が誰か調べよう
コメント