『人事の人見』第3話の感想

本ページはプロモーションが含まれています

『人事の人見』第3話の感想

【楽天市場】こちらの商品は現在ご購入いただけません
【楽天市場】こちらの商品は現在ご購入いただけません
https://amzn.to/42lwauX
https://amzn.to/42rnKT6
https://amzn.to/3ElHnnz

松田元太くんの人見、天然さと真面目さのバランスが絶妙!

松田元太くん演じる人見って、すごく真面目に見えるのにちょっとズレてるところがあって、それがもう可愛すぎたの。特にVTuberに興味持ち始めてからのテンションの上がり方とか、大音量で動画見ちゃう無邪気さとか、完全に素でやってるみたいに自然で笑っちゃった。でも、ちゃんと人の話をまっすぐ聞く姿勢とかには誠実さがにじんでて、キュンとした!

前田敦子ちゃんの真野さん、大人の余裕があって素敵!

あっちゃん演じる真野さん、すごく落ち着いてて、部下や後輩のことちゃんと見てる感じが伝わってきてめっちゃ安心感あるの。派手な演技じゃないのに、ちょっとした表情とか言い方ひとつで優しさが出てて、こういう人が近くにいたら働きやすそう~って思っちゃった。人事部の良心って感じで、存在感ばっちりだったよ。

桜井日奈子ちゃんの葛藤する森谷、すっごく共感しちゃう!

日奈子ちゃんが演じる森谷さんの「自分の好きなこと」と「会社のルール」の間で悩む感じ、ほんとリアルで見てて胸がぎゅーってなった。表情とか、言葉を選びながら話す感じが自然で、ちゃんとその場にいる人として感じられる演技だった。土橋に共感する気持ちも無理なく伝わってきて、応援したくなっちゃう存在だったよ!

山口まゆちゃんの土橋、繊細で芯の強さもあって印象的!

まゆちゃんの土橋さん、控えめでちょっと影がある感じなのに、自分の大切にしてるものは譲れないっていう芯の強さがあって、すごく魅力的だったの。話すときの間や声のトーンもすごく丁寧に作られてて、繊細なキャラがリアルに感じられたし、「月乃マタタキ」に込めた想いが伝わってきて感動したよ。

鈴木保奈美さんの平田部長、威厳と優しさのさじ加減がさすが!

保奈美さん演じる平田部長、最初はちょっと怖そうな印象もあったけど、よく見るとちゃんと周りのことを考えて動いてるのがわかって、その微妙なさじ加減が本当に絶妙だった!声のトーンとか立ち姿だけでも説得力があるし、部下に対する信頼の見せ方が自然で、トップとしての存在感がめちゃくちゃ伝わってきたよ。

【楽天市場】こちらの商品は現在ご購入いただけません
【楽天市場】こちらの商品は現在ご購入いただけません
https://amzn.to/42lwauX
https://amzn.to/42rnKT6
https://amzn.to/3ElHnnz

コメント