『なんで私が神説教』第3話の感想

RUBY POP
アイナ・ジ・エンド | 2024年11月27日発売
https://amzn.to/4cJnF1G

【デジタル限定】志田こはく写真集「琥珀色の時」
志田こはく | 2025年04月21日発売
https://amzn.to/4jGbpBe
『なんで私が神説教 』第1話の感想
『なんで私が神説教 』第2話の感想
広瀬アリスちゃんの自然体な演技に引き込まれる!
静役の広瀬アリスちゃん、やっぱりすごくナチュラルだった!あの「え、なんで私が?」っていう戸惑いの感じとか、思わず感情移入しちゃうくらいリアルでドキドキした。表情だけで心の中がすっごい伝わってきて、静の人間味がぐっと出てたな〜!
伊藤淳史さんのいや〜な役がハマりすぎ!
森口先生役の伊藤淳史さん、まさかこんな腹黒いキャラやるなんて思わなかったけど、めちゃくちゃハマってた!あの笑顔の裏にある怖さとか、言葉の端々ににじむ冷たさがリアルすぎて、見るだけで「うわぁ〜」ってなった。演技力バケモンすぎる…。
木村佳乃さんの存在感がすごすぎる!
校長先生役の木村佳乃さん、もう登場するだけで場の空気がピリッとする感じがすごかった!厳しいけど静をちゃんと信じてるのが伝わるし、あの絶妙な距離感の取り方がうますぎて、さすがだな〜って感心しちゃった。声のトーンも完璧だった!
吉田晴登くんの繊細な演技に胸キュン!
宮沢くん役の吉田晴登くん、めちゃくちゃ繊細な演技してた!明るく振る舞ってるけど、心の中に抱えてるものがあるっていうのがふとした表情でわかるの。ああいう静かな悲しさを出せるのって本当にすごいし、見てて守ってあげたくなった〜!
渡辺翔太さんの先生役が優しすぎた!
浦見先生役の渡辺翔太さん、ほんとに優しい先生そのものだった!生徒をちゃんと理解してあげようっていう温かさがすっごく伝わってきて、声のトーンとかちょっとした目線の動きまでめちゃ丁寧だった。ああいう先生、リアルに学校にいてほしい〜!
https://a.r10.to/hghmCf
https://amzn.to/4cJnF1G

【デジタル限定】志田こはく写真集「琥珀色の時」
志田こはく | 2025年04月21日発売
https://amzn.to/4jGbpBe
コメント